「日光東照宮 奉納演奏旅行」速報‼

HOME > 弦洲会コミュニティブログ > 2012年12月2日

「日光東照宮 奉納演奏旅行」速報‼

(速報として代替ページで紹介しましたが、改めてこちらのホームページ用に投稿しなおしました。)

————————————————————–

すいません! どうやっても写真が載せられませんでした(iPad、まだ使い切れてませんm(_ _)m) そこで別にページを作りました。
下記のリンクから、そのページへ行ってください。お願いします。

「日光東照宮 奉納演奏旅行」ー1ー

————————————————————–


今回は旅行先のホテルより更新します。ただまだ端末が上手に使えていないので、活動報告の方ではなくて、このブログの方で(^_^)

朝8時、名古屋駅前に集合しました。最近、どんどん寒くなって来てるので少し心配していたのですが名古屋はそれ程でも。集合はいつもの「銀の鈴」の時計の前。今日は土曜という事もあって他にも集合場所として使っている人達も多く、まだ朝早い時間という事を感じさせない程の賑やかさでした。



新幹線を降り、東京駅から5分程の所で専用バスに。今回の演奏旅行は約40人と賑やかです(^_^)








会主の挨拶を聞きながら一路、栃木県日光市へ向かいます。空は少し雲が低く会主曰く「神通力を発揮するまで少し待つように・・・」。大丈夫だろうか・・・(笑)






この写真の直前、外は完全に雨 (−_−;) ところが!!  昼食場所の日光市へ入った途端、雲は綺麗に掃けて、方向によっては快晴になってました(笑)







昼食は湯葉の精進料理でした。目の前で食事を取ってる会主は、スープが気に入ったようで3杯目のおかわりも完食。 そして周りを見渡しても残っているお皿は殆どなく、添乗員さんと笑って談笑してました。






2時にレストランを後にして日光東照宮へ。やっぱり雪が積もってました。聞いてみたら今日12月1日が今年の初雪らしく、皆びっくり。気温が低い為、踏まれた雪は溶けずアイスバーン程ではないですが足元から冷んやりと冷たさを感じさせます。ただ天気は本当に良かったので日に当たり白く反射する建物はとても綺麗に見えます。




今回は「特別祈祷」という事で通路は一般観光客とは違うルートになるそうです。また副宮司がわざわざ挨拶に出向いていただきました。







巫女さんの案内で主要建物の説明を受けます・・・ただ私は、その寒そうな格好の方が気になってしまって(^_^;) 聞いてみたらやっぱり寒いそうです(笑)







五重塔の前にトラックと箱バンが。てっきり修復の作業車かと思ったら、明日の特設会場を作っている最中だとか。思った以上に大掛かりでビックリです。裏話なんですが、隣の入場口や売店の関係で音が出ると困ると、かなり説得が大変だったそうですm(_ _)m





今回の私の目的の一つ。逆葵(さかさあおい)、見つけました。ただ巫女さんの説明はなく、建物も触れる事なく通り過ぎて・・・。何人気づいたのかな(^_^;)








2025年まで続く改修作業ですが、当然終わってる所もあります。世界遺産という事もあって、一般のお宮には絶対にないガラスの衝立てですが、その向こうの造りは正に絶品ですね。色の鮮やかさは写真では残せないと思いました。






実際の参拝は当然撮影禁止。「将軍着座の間」も撮影出来ませんでした。本堂の一角というか、部屋を分けているだけというか・・・。ただそれが返って優越感を感じさせます。中で説明を受けていると「この唐獅子は内側からしか見れません。」とか「あの上面の葵の紋の下に歴代将軍は着座されていました。」などの話は外側ではしていなのが聞こえるんですよね(^_^)v



今回お世話になる「鬼怒川温泉ホテル」さんです。









表も中もクリスマス仕様になってました。中には暖炉もあって、その前にクリスマスツリーが。そう言えば「飛鳥クルーズ」の時もツリーが飾ってありました。あっちは吹き抜け2階分でした(笑)あっ、でもこっちの売店のお姉さんは二人ともサンタ帽を被ってました。





夕食はカニです(^_^) 右奥はキノコの釜飯。左奥は蒸し豚です。蒸し器の前は、けんちん汁でこの後蕎麦を入れて温めました。これにカニ・グラタンと川魚の串焼き。開始後の30分間、皆食べるのに一生懸命で誰も会主のお酌に来ませんでした。(多分、もうカニは用意しません(笑))





宴会も大盛り上がり。隣の部屋が物凄く賑やかだったので負けられない状態でした。
でも一番の功労者はトップバッターの添乗員君(24歳・入社2年目)。和田アキ子の「あの鐘を鳴らすのはあなた」を熱唱。これで皆に火が付きました。




各支部、1曲以上のノルマを楽々クリア(笑) 奥三河支部も「高校三年生」を熱唱です。最後は恒例(?)の炭坑節を輪になって踊り、明日への士気を高めました。さぁ、いよいよ演奏当日。頑張ります!!


ページトップへ