「恋の犬山」・・・『過去アップロード動画』

HOME > 弦洲会コミュニティブログ > 2025年5月

「恋の犬山」・・・『過去アップロード動画』

2013年7月に行われた奥三河支部大会のプログラム「弦洲の世界」で演奏した会主 倉知弦洲(作曲名 牧すすむ)作曲の「恋の犬山」です。同年この曲のカラオケ配信が始まり、それに合わせる様に演奏披露となりました。


(Youtube紹介文)

平成25年7月20日、新城文化会館にて琴伝流大正琴弦洲会 奥三河支部大会が行われました。 「弦洲の世界」でのアンコールで演奏した「恋の犬山」です。この曲は会主本人が約30年前に作曲し都はるみが歌った犬山の御当地ソングです。大きな舞台での演奏は今回が初めてになります。いつもはテナー大正琴で伴奏を当てるのですが、最後のリフをどうしても入れたくて、キーをDにしてベースとして演奏してます。

「さよならの夏~コクリコ坂より」・・・『過去アップロード動画』

2012年3月に公開した動画です。コメントにも載せさせてもらったのですが同年のチャリティーコンサートで演奏したものです。以降弾く機会もなく「もったいない」と思い録音→公開としました。ソプラノ大正琴(大和)一台で演奏しています。

(Youtube紹介文より)

2012年3月10日に行われたチャリティー・コンサート、久しぶりに一人弾きで演奏しました。・・・久しぶりというほど回数はこなしていないのですが、これはこれで楽しいですね。 演奏会では基本、演歌や歌謡曲を好まれるし、また二人弾きでは絶対選曲に上がらない曲なので、おそらく二度と演奏することはないだろうな・・・勿体無い!!(笑) ということで、改めて録音し直してアップします。 使用楽器は琴伝流のソプラノ大正琴「大和」です。ホールっぽくするため、リバーブをかけてありますが、それ以外は極力かけていないので当日の音に近いかと思います。

MENU

2025年5月
« 12月   6月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

ページトップへ