新着情報

HOME > 新着情報 > Page 2

活動予定(2023年4月更新)

令和5年度(2023年度)の行事予定です。順次更新していきます。

  名称 会場 出演
4月14日(金) 琴伝流

第38回全国大会

神奈川県民ホール

(神奈川県横浜市)

弦洲会
4月29日(土) 弦洲会

第39回「春の宴」

まなび創造館

あさひホール

(愛知県小牧市)

弦洲会
5月3日(水) 史跡八幡

かきつばた祭り

史跡かきつばた園

(愛知県知立市)

知立支部
5月18日(木) 琴伝流

第32回中京大会

名古屋市公会堂

(愛知県名古屋市)

弦洲会
7月9日(日) 第32回

小牧市民音楽祭

小牧市民会館

(愛知県小牧市)

尾北支部

 

11月23日(木・祝) 弦洲会 第39回

「中央大会」

日本特殊陶業市民会館

ビレッジホール

(愛知県名古屋市)

弦洲会

 

小牧勉強会(ラピオ4階 学習室 10:00~12:00)

4月は会場が使用不可の為、休講となります

5月6日 ・・・ 「翼をください」「花嫁」

6月3日 ・・・ 「花嫁」「神田川」

【青春のうた Vol.1】より

 

知立勉強会(リリオコンサートホール2階 第一会議室 13:30~16:00)

4月17日 ・・・ 「海の声」「さとうきび畑」

5月15日 ・・・ 「三線の花」「島唄」

【日本列島歌紀行 「沖縄~海と風に祈る歌~」】より

 

リリオ(リリオコンサートホール2階 第一会議室 13:30~16:30)

※自由に使用していただくための会場です。講師も常駐しています。質問、楽器メンテナンス、各教室の補修、体験、個人レッスンなど気軽にご利用ください。(有料)

4月7日 (全国大会・春の宴のため臨時となります) 5月12/26日

活動予定(2023年3月更新)

令和4~5年度(2022~23年度)の行事予定です。順次更新していきます。

  名称 会場 出演
4月14日(金) 琴伝流

第38回全国大会

神奈川県民ホール

(神奈川県横浜市)

弦洲会
4月29日(土) 弦洲会

第38回「春の宴」

まなび創造館

あさひホール

(愛知県小牧市)

弦洲会
5月3日(水) 史跡八幡

かきつばた祭り

史跡かきつばた園

(愛知県知立市)

知立支部
5月18日(木) 琴伝流

第32回中京大会

名古屋市公会堂

(愛知県名古屋市)

弦洲会
11月23日(木・祝) 弦洲会 第39回

「中央大会」

日本特殊陶業市民会館

ビレッジホール

(愛知県名古屋市)

弦洲会

 

小牧勉強会(ラピオ4階 学習室 10:00~12:00)

3月4日 ・・・ 「希望」 「あの素晴らしい愛をもう一度」

  4月は会場が使用不可の為、休講となります

5月6日 ・・・ 「翼をください」「花嫁」

【青春のうた Vol.1】より

 

知立勉強会(リリオコンサートホール2階 第一会議室 13:30~16:00)

3月20日 ・・・ 「函館の女」 「マリモの唄」

【日本列島歌紀行 「北海道~雪と大地の歌~」】より

 

4月17日 ・・・ 「海の声」「さとうきび畑」

【日本列島歌紀行 「沖縄~海と風に祈る歌~」】より

 

リリオ(リリオコンサートホール2階 第一会議室 13:30~16:30)

※自由に使用していただくための会場です。講師も常駐しています。質問、楽器メンテナンス、各教室の補修、体験、個人レッスンなど気軽にご利用ください。(有料)

3月10日/24日  4月7日 (全国大会・春の宴のため臨時となります)

活動予定(2023年2月更新)

令和4~5年度(2022~23年度)の行事予定です。順次更新していきます。

  名称 会場 出演
4月14日(金) 琴伝流

第38回全国大会

神奈川県民ホール

(神奈川県横浜市)

弦洲会
4月29日(土) 弦洲会

第38回「春の宴」

まなび創造館

あさひホール

(愛知県小牧市)

弦洲会
5月18日(木) 琴伝流

第32回中京大会

名古屋市公会堂

(愛知県名古屋市)

弦洲会
11月23日(木・祝) 弦洲会 第39回

「中央大会」

日本特殊陶業市民会館

ビレッジホール

(愛知県名古屋市)

弦洲会

 

小牧勉強会(ラピオ4階 学習室 10:00~12:00)

2月4日 ・・・ 「白い色は恋人の色」 

3月4日 ・・・ 「希望」 「あの素晴らしい愛をもう一度」

【青春のうた Vol.1】より

 

知立勉強会(リリオコンサートホール2階 第一会議室 13:30~16:00)

2月20日 ・・・  「虹と雪のバラード」 「函館の女」

3月20日 ・・・ 「函館の女」 「マリモの唄」

【日本列島歌紀行 「北海道~雪と大地の歌~」】より

 

リリオ(リリオコンサートホール2階 第一会議室 13:30~16:30)

※自由に使用していただくための会場です。講師も常駐しています。質問、楽器メンテナンス、各教室の補修、体験、個人レッスンなど気軽にご利用ください。(有料)

2月10日/24日  3月10日/24日

活動予定(2023年1月更新)

令和4~5年度(2022~23年度)の行事予定です。順次更新していきます。

  名称 会場 出演
4月14日(金) 琴伝流

第38回全国大会

神奈川県民ホール

(神奈川県横浜市)

弦洲会
4月29日(土) 弦洲会

第38回「春の宴」

まなび創造館

あさひホール

(愛知県小牧市)

弦洲会
5月18日(木) 琴伝流

第32回中京大会

名古屋市公会堂

(愛知県名古屋市)

弦洲会
11月23日(木・祝) 弦洲会 第39回

「中央大会」

日本特殊陶業市民会館

ビレッジホール

(愛知県名古屋市)

弦洲会

 

小牧勉強会(ラピオ4階 学習室 10:00~12:00)

1月7日 ・・・ 「風」 「白い色は恋人の色」

2月4日 ・・・ 「白い色は恋人の色」 「希望」

【青春のうた Vol.1】より

 

知立勉強会(リリオコンサートホール2階 第一会議室 13:30~16:00)

1月16日 ・・・ 「恋の町札幌」 「宗谷岬」

2月20日 ・・・  「虹と雪のバラード」 「函館の女」

【日本列島歌紀行 「北海道~雪と大地の歌~」】より

 

リリオ(リリオコンサートホール2階 第一会議室 13:30~16:30)

※自由に使用していただくための会場です。講師も常駐しています。質問、楽器メンテナンス、各教室の補修、体験、個人レッスンなど気軽にご利用ください。(有料)

1月13日/27日  2月10日/24日

2023年 明けまして おめでとうございます

新年 あけまして おめでとうございます

大正琴110年と1年目。新たな気持ちで積極的に活動をしていきたいですね。長く自粛していた演奏旅行も今年からは再開し多くの方へ大正琴の、そして弦洲会の音を届けられるようになり嬉しいです。健康で、また活力溢れる毎日を過ごす一つの媒体として、大正琴を皆さんと頑張っていきたいと思います。

今年も会員の皆さん、また応援していただけている皆さんへ・・・よろしくお願いします!(倉知 崇)

MENU

2023年6月
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

ページトップへ