新着情報

HOME > 2025年4月

知立市 「第33回 かきつばた演奏会」プログラム発表

旧5千円札の裏面に印刷された印象的な「かきつばた」は知立市無量寿寺の「かきつばた」がモデルになっています。この時期に知立市では毎年「かきつばた祭り」が行われますがその一環としてこの無量寿寺にて大正琴の演奏会が催されます。

今年も昨年と同日、5月3日(土)11時より「第33回大正琴かきつばた演奏会」が行われます。

そのプログラムが完成しました。会員・参加者一同、是非多くの方のご来場をお待ちしております。


  

(ポスターの印刷はこちらから)    (プログラムの印刷はこちらから)

 

5月3日(金) 琴伝流大正琴 「かきつばた演奏会」 (知立市HP)

11時00分 開演 : 八幡町無量寿寺 かきつばた園

入場無料

2025年4月29日 第41回「春の宴」プログラム発表

2025年4月29日(祝・火)に毎年春の恒例演奏会となる『第41回 春の宴』が愛知県小牧市駅前、ラピオ5階 あさひホールにて行われます。

テーマを昨年から引き継ぎ「~(続)思い出を歌に乗せて~」として新旧の名曲を用意して演奏会を行います。

都はるみさんの「好きになった人」をオープニングに演歌やポップス、懐メロから映画音楽と様々な曲を全28曲演奏します。

また「能登半島震災応援歌」として会主、倉知弦洲(作曲名 牧すすむ)が作曲した『能登の明かり』(作詞 伊神権太)を「小牧市民まつり賛歌」の『青春の街』と共にシンガーソングライターの広瀬まりさんのゲストステージでお送りします。

10時半開場11時開演入場無料です。当日会場で多くの皆さんのご来場をお待ちしております。

 

 

プログラム印刷にはこちらをご利用ください。

【プログラム PDFファイル】

 

 

2025年4月29日(祝・火)

10時半 開場 : 11時 開演

会場 : 小牧市駅前 ラピオ5階 あさひホール

入場無料

 

活動予定(2025年4月更新)

令和7年度(2025年度)の行事予定です。順次更新していきます。

 日時 名称 会場・記載ホームページ 出演
4月24日(木) 琴伝流

第40回全国大会

ルネこだいら 大ホール

(東京都小平市)

弦洲会全域
4月29日(火・祝) 弦洲会

第41回「春の宴」 

まなび創造館 あさひホール

(愛知県小牧市)

弦洲会全域
5月3日(土) 史跡八幡

かきつばた祭り

史跡かきつばた園

(愛知県知立市)

【弦洲会】

知立支部

5月22日(木) 琴伝流大正琴 第34回 中京大会 東海市芸術劇場 大ホール

(愛知県東海市)

弦洲会全域
7月13日(日) 小牧市音楽連盟 市民芸術祭 小牧市民会館

(愛知県小牧市)

【弦洲会】

尾北支部

7月26日(土) 弦洲会

奥三河支部大会

【弦洲会】

奥三河支部

10月4日(土) 弦洲会

豊田支部大会

豊田市民文化会館 小ホール

(愛知県豊田市)

【弦洲会】

豊田支部

10月13日(月・祝) 弦洲会

刈谷支部大会

アイリスホール

(愛知県刈谷市)

【弦洲会】

刈谷支部

11月16日(日) 弦洲会

第41回「中央大会」

Niterra日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール(愛知県名古屋市) 弦洲会全域

 

 

◎ 小牧勉強会(ラピオ4階 学習室 10:00~12:00)

 

4月5日(土) ・・・ 「百万本のバラ」「少年時代」

5月10日(土)・・・「少年時代」「サライ」

5月31日(土)(6月研修分)・・・「春よ、来い」「未来へ」

【「青春の歌」第3集】より

 

◎ 知立勉強会(リリオコンサートホール2階 第一会議室 13:30~16:00)

 

4月 休講

5月19日(月)・・・「未来へ」「地上の星」

(予)6月16日(月)・・・「涙そうそう」「栄光の架橋」

【「青春の歌」第3集】より

 

◎ リリオ(リリオコンサートホール2階 第一会議室 13:30~16:30)

※自由に使用していただくための会場です。講師も常駐しています。質問、楽器メンテナンス、各教室の補修、体験、個人レッスンなど気軽にご利用ください。(有料)

4月11日 5月9日/23日 (予)6月13日/27日

MENU

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
月別アーカイブ

ページトップへ