HOME > 2018年7月
8月18日 大須演芸場 記念公演 & 9月30日 第34回中央大会
私達が取り組んでいる「大正琴」が名古屋市で生まれ100年以上が経ちました。そんな中で熱望していた会場での演奏が決まりました。
大正琴を発明した森田五郎さんの出生地である大須・・・そこにある「大須演芸場」にて8月18に(土)、弦洲会単独の演奏会を開演します。題して『琴伝流大正琴弦洲会in大須 「大須演芸場 記念演奏会」』。
11時より凡そ3時間半の演奏会です。今回は大須演芸場を楽しんでいただける様、会員も肩の力を抜き【演者・演奏者】共にワイワイと楽しんでいこうと練習してきました。演奏中の写真・動画撮影OK。入場無料。
プログラムが出来上がりましたら改めて告知させていただきます。
また弦洲会第34回中央大会は例年より早く9月30日に行われます。こちらもプログラムが出来上がりましたらこちらのHP内で連絡をさせて頂きます。多くのご来場をお待ちしています。
第31回 豊田支部大会
毎年恒例となります豊田支部大会も今年で第31回目を迎えることになりました。
今年のテーマは『日本の中の洋楽』。年数と共に新しい物に対して敬遠し、知らないものに対して苦手意識が生まれていく・・・。距離を置きたくなる「海外で生まれた楽曲」の中にも、自然と日本のナツメロとして親しまれている曲があります。今回はそんな曲に注目してプログラム中の合同曲の選曲をしました。
プログラムを通して大正琴の演奏だけでなく音楽を楽しんで頂ければと思います。
例年と違い、今年は9月第1金曜となります。多くのお客様のご来場をお待ちしております。
と き : 2018年9月7日(金) 午前10時 開場 / 午前10時30分 開演
ところ : 豊田市民文化会館
◆入場無料◆
NEW ENTRY
月別アーカイブ
- 2025年1月
- 2024年12月
- 2024年11月
- 2024年10月
- 2024年9月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年1月
- 2021年10月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年8月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年1月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年6月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年11月
- 2013年9月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月